Support Canvas!

機能別ガイド

💡
各種機能について説明します。
📑 目次

Webブラウザ版


閲覧機能

投稿の閲覧機能

基本の動画再生方法 倍速再生機能字幕の表示切替(ON/OFF)機能再生モードの切り替え翻訳機能お気に入り機能メイン言語設定機能

編集機能

基本的な編集の流れ

編集言語の設定(メイン言語設定)スライドの追加・削除動画・画像のアップロード編集画面における動画・画像の並び替え方法トリム・分割画像の切り出し機能投稿タイトル・スライドタイトル図形文字挿入機能字幕の設定方法AI読み上げスライドサムネイル設定編集時の公開設定再編集よくあるご質問_編集について

作成/管理できるマニュアルの種類

動画の投稿画像の投稿PC画面の録画(スクリーン録画投稿機能)PDF資料の動画化(PDFインポート機能)文書ファイルのアップロード(ドキュメント投稿機能)ドキュメント投稿(文書ファイルのアップロード)

投稿のデータ容量やファイル形式・拡張子の制限について

推奨ブラウザ対応している動画・画像形式(拡張子)アップロードファイルの容量制限

下書き保存・アーカイブ(非表示)

投稿の下書き保存・公開「下書きに戻す」の使い方アーカイブ・削除アーカイブ日時指定機能

管理機能

ワークスペース設定方法(管理者のみ操作可能)

基本情報ロゴ設定(壁紙設定も含む)メンバー招待(メールアドレス登録・ID登録)グループIPアドレス制限(※オプションプラン)モバイル端末制限(※オプションプラン)翻訳設定(※オプションプラン)承認経路(※オプションプラン)投稿管理[CSVのエクスポート]API連携:EQ連携(※オプションプラン)

投稿の共有・複製の方法

投稿のリンク共有QRコード発行 & 共有投稿の複製

分析機能・バージョン管理

閲覧者履歴の確認閲覧分析機能全体分析機能(管理者のみ)メンバー別分析機能編集履歴の確認バージョン管理機能

ダウンロード機能

編集前の素材のダウンロード方法編集後の動画投稿のダウンロード方法ドキュメント投稿(文書ファイル)のダウンロード方法動画投稿をPDF形式で出力する方法(PDFエクスポート機能)※管理者のみダウンロード機能のFAQ

タスク機能・コメントメンション機能

タスク機能コメント・メンション機能

検索・タグ機能

検索機能タグ機能

フォルダ内の操作

フォルダの作成方法投稿をフォルダへ移動する方法フォルダ権限の仕様についてフォルダごとに閲覧者権限を設定する方法フォルダごとに編集者権限を設定する方法フォルダに関するFAQフォルダを移動した際の権限の挙動について公開設定

教育機能(テスト・レポート機能)

テスト・レポート機能の概要テスト・レポートの作成方法テスト・レポートの回答方法テスト・レポートの回答集計方法

モバイルアプリ版


[アプリ]閲覧機能

【アプリ】動画再生画面のご利用方法【アプリ】QRコード読み取りでの動画再生方法【アプリ】オフライン再生機能・自動保存機能【FAQ】編集機能「動画ファイルをアップロードすると動画が黒く表示されてしまう。」

[アプリ]編集機能

【アプリ】モバイルアプリでの動画編集

[アプリ]管理機能

【アプリ】複数アカウント切り替え機能【アプリ】タスク機能の使い方【アプリ】動画の検索機能【アプリ】モバイル端末制限機能【アプリ】iPad(タブレット)での動画拡大表示方法【FAQ】モバイルアプリ「スマホのブラウザから動画編集は可能ですか? 」【FAQ】モバイルアプリ「スマホであげた動画が真っ黒になる」【FAQ】モバイルアプリ「動画をダウンロードする方法はありますか?」
※モバイルアプリ版では、権限管理はできないものとなっております。

契約内容によって利用できる機能


ご契約プランに応じて、利用できる機能に制限があります。具体的な制限内容は以下の通りです。
  1. 機械翻訳・多言語読み上げ機能
    1. 翻訳機能の詳細翻訳字幕の修正機能用語登録:専門用語等の翻訳を記憶させる翻訳校正機能
  1. 文書の翻訳機能
    1. ドキュメント投稿(文書マニュアル)の翻訳機能
  1. 外国語からの動画作成機能
  1. 承認ワークフロー機能
    1. 承認のワークフロー設定機能の詳細
  1. 教育機能
      • テストレポート機能(無制限)
      • テンプレート教育動画配信機能
  1. 制限拡張機能
      • アップロード可能動画容量(1スライドあたり1GB→10GB)
      • 翻訳AI音声読み上げ付きエクスポート機能
  1. セキュリティ機能
      • 外部共有機能制限
        • 外部公開の設定を環境全体で制限することができます
      • フォルダ編集者指定機能
      • シングルサインオン機能(SSO)
【FAQ】「リモートワーク時に、VPN接続しても、IPアドレス制限で弾かれてしまう。」
Powered by Notaku