フォルダのアクセス権限について
Q: フォルダにアクセスできるのはどの権限を持つアカウントですか?
A: 管理者はすべてのフォルダにアクセス可能です。編集者と閲覧者は、フォルダの公開設定に基づいてアクセスできますが、フォルダの移動や削除は管理者のみが行えます。
アクセス権限の継承について
Q: 親フォルダに設定したアクセス権限は子フォルダに自動的に適用されますか?
A: はい、親フォルダで設定されたアクセス権限は子フォルダに自動的に引き継がれます。ただし、子フォルダでもアクセス権限を設定することも可能です。
Q: 子フォルダでアクセス権限の調整はどのように行えますか?
A: 子フォルダでは、新たにユーザーを追加してアクセスを許可することができます。しかし、親フォルダで既に設定されているユーザーのアクセス権限を子フォルダで撤回することはできません。
Q: 上位フォルダで設定されたアクセス権限を持つメンバーは、すべての下位フォルダを閲覧できますか?
A: はい、上位のフォルダでアクセス権限を付与されたメンバーは、そのすべての下位フォルダを閲覧することができます。
Q: 編集者または閲覧者権限を持つユーザーは、公開範囲に含まれているフォルダのみ閲覧できますか?
A: はい、公開範囲外のフォルダは閲覧できません。公開範囲に含まれている階層がユーザーにとってのトップ階層と表示されます。
Q: フォルダの権限を変更することはできますか?
A: はい、管理者はいつでもフォルダのアクセス権限を変更できます。
承認と通知に関するFAQ
Q: 親フォルダに設定した承認経路は子フォルダに自動的に適用されますか?
A: いいえ、承認経路は各フォルダごとに個別に設定する必要があります。
Q: フォルダ内で投稿が作成または更新された際、関連するユーザーに通知は行われますか?
A: いいえ、フォルダ内の投稿の作成や更新に関して通知設定する機能はございません。
フォルダの共有と確認に関するFAQ
Q: フォルダを外部に共有することは可能ですか?
A: はい、可能です。共有方法については、下記の動画マニュアルをご参照ください。