概要
VideoStepでは、メールアドレスだけでなく、IDを使用したアカウント登録も可能です。
登録はCSV形式を用いて一括で行うことができます。
ただし、一度に登録できるユーザー数は100件までで、管理者アカウントからのみ登録が可能です。以下で詳しい仕様や手順を説明します。
ID登録の規則:
- 使用可能文字:
 - 大文字・小文字のアルファベット(A~Z、a~z)、半角数字(0~9)、ピリオド(.)、ハイフン(-)、アンダーバー(_)
 
- 文字数: 8~30文字
 
- 一意性: 重複したIDは登録できません。全ユーザーで一意でなければなりません。
 
パスワード登録の規則:
- 使用可能文字:
 - 大文字・小文字のアルファベット(A~Z、a~z)、半角数字(0~9)、ピリオド(.)、ハイフン(-)、アンダーバー(_)、アットマーク(@)
 
- 文字数: 8~64文字
 
権限の種類:
- 管理者: admin
 
- 編集者: editor
 
- 閲覧者: member
 
注意点:
IDとパスワードで登録すると、以下のメール関連機能が利用できませんので、ご了承ください。
- 新規投稿の通知
 
- コメント着信の通知(メンションされた場合)
 
- タスク機能(閲覧依頼機能)の通知
 
- 承認ワークフローのメール通知(プロフェッショナルプランの機能)
 
- ユーザー自身によるパスワードの変更
 
画像説明(ID登録方法)
- ワークスペース設定画面のメンバー設定画面にて、「IDユーザーを登録」をクリック
 
- CSVを利用してID登録を一括で行います。登録に必要な情報は以下の4点です: ① アカウント名 ② ID ③ 権限(管理者、編集者、閲覧者) ④ パスワード CSVテンプレートは、画面右下の「テンプレートダウンロード」から入手できます。記入したCSVは、同じく画面右下の「CSVアップロード」ボタンでアップロードし、登録を完了させてください。
 
画像説明(IDログイン方法)
- アカウント登録完了後、IDとパスワードを各ユーザーに伝達いただき、各ユーザーにログインをいただきます。
 
- 初回ログイン時には、パスワードを新規に設定するよう画面にて促されます。
 
画像説明(パスワードリセット)
- パスワードを忘れた場合は、管理者側でリセットボタンを押すことでパスワードを再発行できます。
 
- 前項の手順でパスワードをリセットした後の流れは下記のようになります。
 
画像説明(登録ユーザーの削除)
ユーザーの削除を行う場合は、メンバーの削除ボタンから削除を行なっていただきます。同じく権限変更時は、操作ボタンから、権限を変更いただきます。